夏場は汗の臭いが気になります
40代の専業主婦です。
身長は160センチ弱、体系は普通型です。
若い頃から汗かきなため、夏場は汗の臭いが気になります。
特に足と脇の下の臭いは気になります。
OLの頃は消臭に苦戦しておりました
OLをしていた頃は、毎日ストッキングを着用、さらにパンプスを履いておりましたので、何度もスプレーをしてみたりと消臭には苦戦しておりました。
冷房がかかっているオフィスにもかかわらず、パンプスの中は汗だくです。
席を外すたび、パンプスが湿っている感じがいつも不快でした。
夕方頃には足もむくみだしてくるので、パンプスを脱いで足のストレッチなどをしていましが、パンプスを脱いだ時の臭いはもうびっくりするくらい臭かった思い出があります。
周囲の人に臭わないかとても心配で、なるべく周囲に人がいないのを確認しながら足のストレッチなどをしておりました。
現在は、専業主婦のため夏場は素足にサンダルで出かけたりしておりますので、それほど足の臭いは気にならなくなりました。
年齢と共に、汗の臭いも変化しているような気がします
しかし、やはり年齢を重ねるとともに、汗の臭いも変化して来ているような気がします。
以前では、そんなに脇の下の臭いなど気になることはなかったのですが、ふと家事をしているときに、どこからか汗の臭いがしてくる時があります。
確認してみると脇の下からでした。
若いころとは臭いが確実に変化しているような気がします。
何となくチーズのようなニオイに近いです。
やはり40代にもなると、自ら運動している人は、汗も常にかいているので汗の臭いもそんなに臭わないのではないかと思います。
私は、専業主婦になってから、スポーツというものは、ほとんどしていません。
ウォーキングくらいはしないとと常に思ってはおりますが、買い物にもすぐ車に乗ってしまい、汗をかくということがここ何年もなかったように思います。
ヨガ&ピラティス
最近は、機会があってヨガ&ピラティスを始めるころにしました。
ヨガ&ピラティスは想像していた以上にハードで、1時間のレッスンで顔や身体からジワッと汗がにじみ出てきます。
この時に出てくる汗は全く臭いません。
なんだかスッキリした気分になっているせいで臭いを感じないのかとても不思議です。
やはり年齢を重ねるにつれて体臭が出てくるのでしょうか?とてもショックです。
ニオイのエチケットは大事
やはり専業主婦とはいえ、ママ友ランチや学校行事など人と接する機会は結構あります。
なのでやはりニオイのエチケットは大事かと思います。
以前は、ドラックストアーなどで販売してい制汗スプレーを使用しておりましたが、それだけではやはりまだ臭うような気がして、現在は直接脇の下に塗るタイプの「エイト・フォーロールオンEc」無香料を使用しております。
使用感も少しひんやりする感じで、とても気持ちが良いですし、こまめに塗り替えをしなくても臭うことがありません。
なのでとても気に入って使用しています。
最近では主人も気に入って使用するようになりました。
主人も出勤前に塗っていきますが、帰宅するまでそんなに臭わないようす。
香りが楽しめるデオドラントクリーム
また、たまにママ友ランチなどに出かける時は、少し贅沢にバラの香りがする「ローズラグジュアリー デオドラントクリーム」を使用しています。
こちらは、手などを動かした際に、ほんのりバラの香りがするので、とても気分が良いですに気に入って使用しています。
バラのエキスを抽出して作られたクリームということで興味があり、通販で購入しました。
主婦になり子供がいると香水などは使いたくないので、クリームを塗っただけで、香りが楽しめるのはとてもうれしいです。
ただクリームなため、手で塗りこむ手間と手にもクリームが付いてしまうのが難点です。
これから、更に年齢を重ねていくと、また違った悩みが出てくるかとは思います。
その都度自分に合った、制汗剤が見つかるよう常にアンテナを張りながら、情報収集をし楽しい毎日を日々おくれるようしたいものです。